女性連がマスクづくり

女性連の皆さんがマスクづくりです。

「作ってみましょうか!」ですぐ集まり行動に移せる女性連の皆さんはすごいパワーです。

家族の健康、災害弱者でもある高齢者への提供。思いは膨らみます。

新聞に載ったら、あちらこちらから賞賛と問い合わせの電話だそうです。

「型紙がほしい」「自分たちもやってみたい!」

faceぶっくで紹介する方もいて、全国に広がっています!

島大好き!島の味「黒糖」を作る

3月14日訪問。黒糖(製糖)工場が徳之島町にあります。

「えっ そんなとこあるの?」

私と同じ昭和26年生のHさんが経営する黒糖製造工場です。

真っ黒で濃厚な甘さがすごいです。定年退職後に初めて8年になります。

海岸線(亀徳~井之川)を走ってるだけでは目につきません。

「午前中に搾汁し、6回ほど炊きます。楽しいですよ」

静かな口調で語るHさん。島内に卸すそうです。

隣の部屋からお嫁さんと孫が顔を出していました。

 

「武州丸」のことが南日本新聞に掲載

先日「武州丸」について取材された内容が本日南日本新聞に掲載されました。先ほど以前徳之島にいらした大津先生濱田洋一先生からメールが届きました。久米先生、米倉敏男先生、赤崎英世先生も電話を下さいました。思いを新たにライフワークとして続けるつもりです。若者へ平和のリレーを、志あるところに道は開ける❗ですね。

 

 

きじむな窯を訪ねる  

昨日は窯出しの後で、商品も少なかったが友人と訪ねました。いつも優しく熱く語ってくださる若松さんでした。前回訪ねた時(写真)は近くの川、自然を案内してもらいました。すぐそばには線刻画もあります。自然芸術を堪能しました。夕方は名瀬のお父さんが15日104歳の誕生日で名瀬に向かいます。いってらっしゃい!

地域の2月行事・ふれあい農園・・

ふれあい農園のじゃがいもは福岡輝男さんの管理ですくすく育っています。五月の連休の頃に収穫予定です。おいしいジャガイモ楽しみですね。23日は令和天皇初の誕生日にあわせて記念Gゴルフ大会を実施しました。ホールインワンも9回出ました。

また、公民館の掃除をしていましたら幼稚園の2クラスが交互に公民館庭を訪問。植えてある桜の品種やタンポポ、キンレンカなど植物の話をする機会がありました。

公民館落成記念の大原から購入植樹したさくらがきれいに咲きました。

エンゼルトランペットの黄色、ポインセチアの赤、カワズサクラ、ヒカンザクラ・・・色鮮やかです。