today:   yesterday:
島大好き幸多勝弘の徳之島歴史、文化遊歩記へようこそ!
<< 2025年4月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30







Ringworld
RingBlog v3.10k

<< 歴史の記事 >>
2015年 5月 22日 (金)

東天城中学校1年生フィルドワーク


2015_94N5_8C_8E21_93_FA.jpg
 東天城中学校1年生のフィルドワーク、(バス)の案内であった。毎年計画される同校の計画は大変嬉しいことである。「知ってつたえてほしい」と最後に話した。戦跡巡り、防空壕で灯りを消して(「この暗闇が安全な時代、それが戦争であった。防空壕から見た外の光は戦争のない希望の光・・・ここで亡くなった人々も」)。家庭に帰って今日のこと語ってくれたはずだ。後記 感想文が届きました。それぞれ2〜3興味関心のあった事が書かれていました。まず、防空壕跡での「戦時中はこの暗闇が安全な場所であったこと。そしてパイロットが担架に乗せられ途中で「お母さん!と手を合わせて亡くなったこと」、アマミノクロウサギの生態について、などでした。


<< >>