today:
yesterday:
徳之島の歴史文化自然遊歩記
島大好き幸多勝弘の徳之島歴史、文化遊歩記へようこそ!
<<
2025年4月
>>
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
PROFILE
名前
:
じゃじゃ丸 幸多勝弘
趣味
:
郷土研究・島唄
居住地
:
亀津
誕生月
:
丸田南里誕生百年後1951.9.22
CATEGORY
徳之島
(754)
奄美
(35)
鹿児島
(43)
郷土研究会
(18)
薩摩・奄美琉球
(12)
歴史
(126)
民俗文化
(61)
伝統行事
(3)
地域行事
(86)
島唄友の会
(2)
三線愛好会「結」
(29)
武州丸
(56)
平和と戦争
(95)
環境平和ネットワーク
(11)
自然
(141)
ひと
(72)
スポーツ
(48)
ファミリー
(38)
鹿浦
(69)
天笑
(20)
わかば
(4)
その他
(10)
AND
OR
SEARCH
検索語句
LOGIN
ID
パスワード
MEMBER
じゃじゃ丸 幸多勝弘
(839)
tokuno
(30)
MONTHLY ARCHIVE
>>
2024年02月
(1)
2024年01月
(3)
2023年12月
(1)
2023年11月
(2)
2023年10月
(1)
LINK
暇人ブログ
徳之島情報センター
トレジャーアイランド
RingBlog v3.10k
歴史の記事
>>
■
04/02(日) 20:29
【ダニエル・ウェリントン】北欧好きの上司に!プレゼントに喜ばれる腕時計のおすすめは?【予算30,000円以内】
■
08/22(月) 14:59
浜下り(ハマウリ)井之川
■
08/16(火) 15:38
バスツアーお知らせと犬田布/天城小フィールドワーク報告
■
05/19(木) 22:22
東天城中フィールドワーク
■
02/21(日) 15:31
遠足& 史跡めぐり
■
01/24(日) 12:42
鹿児島市内で薩摩の偉人足跡
■
12/10(木) 22:04
天城中学校人権同和教育講演
■
11/21(土) 21:09
徳之島遺跡座談会
■
08/31(月) 22:02
母間騒動 職員研修に参加
■
05/22(金) 06:10
東天城中学校1年生フィルドワーク
>>このカテゴリーの記事一覧
2023年 4月 2日 (日)
【ダニエル・ウェリントン】北欧好きの上司に!プレゼントに喜ばれる腕時計のおすすめは?【予算30,000円以内】
北欧アイテムが大好きな女上司へのプレゼントに、スウェーデンの人気ブランド、ダニエル・ウェリントンのおしゃれな腕時計を贈りたいです。
続きを読む
2016年 8月 22日 (月)
浜下り(ハマウリ)井之川
画像 (+2)
お盆の終わった土曜日から始まる 井之川集落の浜下り行事に招待された。三線愛好会 結 はその間、ウギ節やワイド節などを披露して祝宴に参加した。十時過ぎに浜に(今は防波堤)集合....
続きを読む
2016年 8月 16日 (火)
バスツアーお知らせと犬田布/天城小フィールドワーク報告
画像 (+3)
8月21日にバスツアーがあります。1000円参加費、懐中電灯、昼食持参ですがまだ十分席があります。9時30分亀津文化会館前集合です。参加しませんか!申し込みはFAX83-3575 氏名....
続きを読む
2016年 5月 19日 (木)
東天城中フィールドワーク
画像 (+2)
恒例の東天城中学校1年生のフィールドワークの案内。5年目になるだろうか、取り組みに感謝である。オリエンテーションではエコツーリズムについて語った。自然環境と歴史、文化について....
続きを読む
2016年 2月 21日 (日)
遠足& 史跡めぐり
画像 (+2)
鹿浦小学校 お別れバス遠足が19日あった。
大和城山登山において 奄美守備隊の指令所跡地で高射砲口や当時の模様を伝えた。「あと3日すれば徳之島が攻撃の....
続きを読む
2016年 1月 24日 (日)
鹿児島市内で薩摩の偉人足跡
画像 (+3)
鹿児島に行くとどうしても、「幕末と明治維新」が目に付く。2018年は明治維新150年の節目。奄美出身としては「奄美と薩摩」という目で見てしまうのは仕方のないことだろう。
続きを読む
2015年 12月 10日 (木)
天城中学校人権同和教育講演
画像 (+1)
戦後70年、犬田布騒動など先人達の生き様を誇りに、
天城中学校生徒、教職員対象に講演をさせていただいた。
光と陰 明治の世界産業遺産成立の陰で血の汗を....
続きを読む
2015年 11月 21日 (土)
徳之島遺跡座談会
徳之島三町文化財保護審議会が11月20日天城町中央公民館で開催された。
27年度の事業報告、会計決算、28年度予定事業、予算が審議された。引き続き「遺跡座談会」開催。
続きを読む
2015年 8月 31日 (月)
母間騒動 職員研修に参加
母間海岸
画像 (+3)
28日 母間小学校の職員研修に参加した。「母間騒動について」語った。その時代背景から薩摩藩の圧政の中で轟木に飛び地 共有田(約20町歩)を持つ母間村民。根っからの正直者で信頼....
続きを読む
2015年 5月 22日 (金)
東天城中学校1年生フィルドワーク
東天城中学校1年生のフィルドワーク、(バス)の案内であった。
毎年計画される同校の計画は大変嬉しいことである。「知ってつたえてほしい」と最後に話した....
続きを読む
▲
>>